6月30日(土) 阿南の飲ませサビキ釣り

夏のお楽しみ 飲ませサビキ釣り。

ここ数年 「落とし込み釣り」として全国各地で密かなブームとなり

各メーカーからは専用ロッドも発売されている。

今日の「The Fishing」でやっていた あの釣り。


簡単に言えば ベイトのイワシを掛けて そのまま底まで落として

大物のアタリを待つ … いとう釣り。

青物・鯛・底物 何が食いつくか分からないワクワク感がたまらない。


   詳しくは 夏の飲ませサビキ釣りについて を参考に


台風一過の先週末は 伊島周辺にブリが大挙押し寄せていたそうで

連日一船20本 30本と大にぎわいだったみたい。

飲ませサビキでもジギングでもキャスティングでも何でも釣れたそうで


浮気性の青物のことなので あてにはならないが

期待せずにはいられない。


お久しぶり?です。

夏は いつもの 第五 八千代丸。



週の半ばにかけて青物の影は薄くなっているようだが

何とか1,2本とりたいものだ。


日和佐方面にもイワシが入ってきているが

本命の魚は まだ付いていないようで

イワシの群れは悠々と泳いでいるみたい。


一路 伊島を目指して北上。

途中 何ヶ所かベイトの反応のあるところで仕掛けを下ろすが アタリなし。



蒲生田岬と伊島の中間ほどで 釣り開始。

ブリ爆釣の噂を聞きつけてきたのか

プレジャーや普段は見たことのない遊漁船なと 多数。


青物はプレッシャーがかかると釣れなくなるので いやな予感。



7時過ぎ 釣り開始。


ベイトのイワシがいい感じで付いて

底に仕掛けを落とすと 即 竿先激しく叩くアタリが。

竿先を少し送り込んで 次の本アタリで大きく合わせて フッキング成功。


底でバタバタッと暴れて その後はスイスイ揚がってくる。

典型的なヒラメの引き。

釣り開始3秒(揚がってくるまでは30秒?)で釣れてしまった。



ちょうど60cm。

大判とまではいかないが 幸先良く裏本命が掛かった。


その後も カンパチやサワラが掛かって

いきなり時合いの真っ只中状態?



期待とは裏腹に その後はアタリが止まってしまった。



今日のベイトはウルメとカタクチが半々。

できれば食いつきの断然いいウルメ大に掛かって欲しいのだが。



上から カタクチ大・カタクチ小・ウルメ大・ウルメ小・小アジ


カタクチはすぐに弱って泳がなくなるし

表層や中層で掛かることが多く,

大きい口をあけているので 底へ落としている間に枝が絡みやすい。


大きいウルメが掛かったときのプルプルプル…

という竿先の振動が伝わるとリーチ状態。


アタリが遠のき 船が散らばりだした。

ベイトの付きも悪くなり スカ流れも多数。



たまに当たったと思えば



先週遊んでもらったイサキだったり

アジだったり …


コンコンと竿先を叩くのは



マダイ … の子ども。

この釣りの本命は 大型マダイ なんですけど

今日は 鯛も留守みたい。





そして 誰も釣れなくなってしまった。




天気予報では午後から雨。

何とか獲物を追加したいのだが



天気同様 魚の活性も明らかに下り坂。

どの船も大苦戦しているよう。



船上の空気が重くなってきた昼過ぎに

久々のアタリ。


底で暴れて あとはスイスイ。



サイズダウンしたものの 裏本命2枚目。


直後にいい感じのアタリ。

これは ひょっとしたら大判?

期待したのだが

姿を現したのは …



シャーク!!


再び 時合い突入?と思いきや

そこからまた長〜い沈黙。




帰りながら ポイントを転々と探っていく。

どこもイワシが掛かるものの 本命からのアタリはない。




やがて雨は本降りに。



期待していた夕方の時合いもなし。



身も心も冷え切ったまま 納竿の時刻に。


開幕戦としては ちょっと淋しい釣果になってしまった。

先週末 釣れ盛ったブリはどこへいったのやら…



去年の今頃はサバやシイラがイワシを追い固めて

そのまわりで鯛や青物が食っていたというかんじであったが

イワシを固めてくれるサバの姿が見あたらなかったのが少々不安材料でもある。


時期的なものか これから7月になって海水温も上昇してくると

いつもの日和佐の海になってくれるだろう。



本日の釣果 ヒラメ 〜60cm 2枚 など